All rights reserved.
店名 | くり山 |
---|---|
住所 | 〒221-0802 神奈川県横浜市神奈川区六角橋1-17-29 |
電話番号 | 045-421-0537 |
営業時間 | 11:30~15:00/18:00~21:00 [土・日・祝] 11:30~21:00 |
定休日 | 火曜日 |
席数 | カウンター8席 テーブル4人掛け1卓 |
喫煙 | 禁煙 |
最寄り駅 | 東急東横線『白楽駅』(297m) マップで周辺を見る |
アクセス | 白楽駅西口から徒歩5分、ピーコック脇。 |
駐車場 | 駐車場なし 周辺に有料駐車場あり |
ベビーカー | ベビーカーでの入店OK |
開店日 | 2008年4月11日 |
メニュー | メニューの写真を見る つけめん800円(300g) つけめん800円(300g) |
備考 | 六厘舎 本店や次念序で働いていた栗山卓也氏が独立して出した店。 六厘舎 本店や次念序で働いていた栗山卓也氏が独立して出した店。 |
受賞歴 |
|
タグ | 自家製麺 |
外部リンク | 公式ブログTwitter |
初レビュアー | ![]() |
「次念序」(鴻巣)、「ジャンクガレッジ」(大崎)につづく六厘舎一家3店舗目のお店。店主は、東池袋大勝軒・山岸氏最後の愛弟子と呼ばれ、人気店「六厘舎」でも修行し、「次念序」(鴻巣)で店主も任された栗山卓也氏。2011/10/3より「仁鍛」より「くり山」に屋号を変更した。 | ![]() |

レビュー件数 | 722件 |
---|---|
レビューユーザー数 | 345人 |
平均点 | 88.241点 |
総合順位 | 19位 |
スキ | 68件 |

くり山の
つけめん
濃厚スッキリの絶品つけ麺

このHTMLタグをブログに貼ると、お店の情報を掲載できます。
くり山のレビューピックアップ
くり山のお店情報掲示板
Twitter(JINTAN_HAKURAKU 仁鍛)の書き込みより
こんばんは 栗山です。 大つけ麺博に参加の期間中(準備期間を含む) 白楽の店舗はお休みとさせて頂きますm(_ _)m 白楽店舗休み期間 10月1日(土)〜10月10日(月) 定休日の11日(火)まで 12日(水)から通常営業に戻ります。 よろしくお願い致します!
とのことです。
仁鍛としての営業はが9月30日までですね。
大つけ博から店名が「くり山」になります。
土日限定・数量限定で『お土産中華そば』が始まりました。
通販などでは手に入りにくい限定メニューですね。
何度か購入しましたが大変美味い!
つけ麺と比べ、茹で時間も短く水洗いも必要無いのでお手軽です。
チャーシューとメンマもデフォで入っていますから葱を刻んで
海苔をトッピングすれば、もはやお店のそれです。
湯切りは丁寧かつきっちり短時間で終わらせることが
美味しく頂くコツですよ。
店先のチラシに「ご予約つけめん」はじめました、とのこと。
六厘舎のように電話注文をして、丼等を持っていくとそちらに入れてくれるようです。
丼ぶりがない場合は貸してくれるそうです。